ナンジャモンジャ
画像元:すごろくや
評価:
4.2
山札をめくると、そこには、なぞの生物「ナンジャモンジャ族」(12種類)のイラストが描かれたカードが。そのナンジャモンジャに名前を付けて、みんなに教えてあげましょう。同じように名付けながら他の人もカードをめくります。すでに名付けられたナンジャモンジャが現れたら、誰よりも早くその名前を叫びましょう。記憶力とネーミングセンスの面白さで大盛り上がりです。シロとミドリのシリーズがありますが、両方まぜて使うと12人まで遊べます。
| 対象年齢 | ★★★(4歳以上) |
|---|---|
| ルールの難易度 | ★★☆ |
| プレイ時間 | ★★★(15分) |
| 手軽さ | ★★★ |
| 人数 | 2-6人 |
| 販売元・発売年 | ロシア・2011年(国内版・すごろくや・2016年) |
| 対象年齢 | ★★★(4歳以上) | ルールの難易度 | ★★☆ | プレイ時間 | ★★★(15分) | 手軽さ | ★★★ | 人数 | 2-6人 | 販売元・発売年 | ロシア・2011年(国内版・すごろくや・2016年) |
|---|
評価:
4.2
あなたへおススメしたい、この商品に類似する他商品を、以下にご紹介します。 また、本商品に関するランキング記事・大型特集記事も、さらに下でご紹介します。
五味太郎 みちのカード
画像元:絵本ナビ
評価:
4.9
子どものボードゲームデビューはこれできまり!山札をめくるか、手持ちのカードで同じ色のみちをつなげてゆくゲーム。早く手持ちのカードがなくなった人が勝ちです。「大きな岩」「こわい犬」などのとおせんぼカードが出てきたら、「工事の人」「飼い主」のお助けカードを載せて通行可能にしよう。「同じ色の道をつなげる」というシンプルなルールで、小さな子も楽しめます。
| 対象年齢 | ★★★(3歳以上) |
|---|---|
| ルールの難易度 | ★★★ |
| プレイ時間 | ★★★(約10分) |
| 手軽さ | ★★★ |
| 人数 | 3-5人 |
| 販売元・発売年 | 有限会社オノ・グラフィックス・発行年不明 |
| 対象年齢 | ★★★(3歳以上) | ルールの難易度 | ★★★ | プレイ時間 | ★★★(約10分) | 手軽さ | ★★★ | 人数 | 3-5人 | 販売元・発売年 | 有限会社オノ・グラフィックス・発行年不明 |
|---|
評価:
4.9
参考価格:880円
トリオ・アパートメント
画像元:戸田デザイン研究所
評価:
4.5
山札にある「天使」「悪魔」「人間」の3種類のカードをめくりながら、どのカードかを言い当てるゲーム。当たれば手持ちのカードになり、たくさん持ってる人が勝ち。「悪魔」を言い当てると、悪魔カードを一番多く持っている人の手持ちをすべて没収できるなど、スペシャルルールもあり、大人も油断できません。単純なゲームなはずなのに、天使ルール・悪魔ルールが組み込まれることで、プレイの面白さが一層盛り上がります。
| 対象年齢 | ★★★(3歳以上) |
|---|---|
| ルールの難易度 | ★★★(約5分) |
| プレイ時間 | ★★★ |
| 手軽さ | ★★★ |
| 人数 | 2人以上 |
| 販売元・発売年 | 有限会社 戸田デザイン研究室・2020年12月 |
| 対象年齢 | ★★★(3歳以上) | ルールの難易度 | ★★★(約5分) | プレイ時間 | ★★★ | 手軽さ | ★★★ | 人数 | 2人以上 | 販売元・発売年 | 有限会社 戸田デザイン研究室・2020年12月 |
|---|
評価:
4.5
参考価格:1,980円
もじぴったん
画像元:メガハウス
評価:
4.3
手持ちのカードと場のカードを組み合わせて、上下・左右につなげて、ことばを作って行くゲームです。手持ちの早くカードがなくなった人が勝ち。大人は制限時間を設けて一緒に遊ぶなど、ルールに変化をつけるとより楽しめます。
| 対象年齢 | ★★★(3歳以上) |
|---|---|
| ルールの難易度 | ★★☆(ひらがなが読めるようになったら) |
| プレイ時間 | ★★★(15分) |
| 手軽さ | ★★☆ |
| 人数 | 2-5人 |
| 販売元・発売年 | メガハウス・2007年8月上旬 |
| 対象年齢 | ★★★(3歳以上) | ルールの難易度 | ★★☆(ひらがなが読めるようになったら) | プレイ時間 | ★★★(15分) | 手軽さ | ★★☆ | 人数 | 2-5人 | 販売元・発売年 | メガハウス・2007年8月上旬 |
|---|
評価:
4.3
参考価格:1,320円
この記事は2021年初旬の調査をもとにしています。あくまで一つの参考情報としていただき、皆様の購入の選択時には、最新情報を各種商品・サービスのサイトでご確認の上でご検討ください。
この商品を含めた類似商品に関するランキング記事・大型特集記事も以下にご紹介します。あなたに最もおススメの記事です。
ファミリー向けボードゲーム【人気10選!】おすすめランキング
おうち時間が増え、近頃ますます人気のボードゲーム。 「気にはなっているけれど、うちはまだやったことがないな」というご家庭も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、ボードゲームに馴染みがない方にも簡単に楽しめて盛り上がる おすすめランキングTOP10をご紹介いたします。 ・子どもが、テレビゲーム以外に室内で楽しめる遊びを探している。 ・夕食後のちょっとした時間を家族の団らんタイムにしたい。 そんな親御さんには特におすすめ!このランキングは「手加減を忘れ
ピックアップ記事
【2025年最新版】頻尿・夜トイレ対策サプリ【超人気16選】おすすめランキング!
薬や尿漏れパッド(パット)や食事療法など、尿トラブルの原因にアプローチする対策・改善方法について詳し...
2025年★骨密度を上げる薬やサプリメント・運動・食事の対策/骨密度・骨の健康維持サプリ【超おすすめ16選!】人気ランキング
骨密度を上げるための薬や、骨の健康維持のサプリメント・運動・食事での対策・改善方法について詳...
2025年★コラーゲンサプリ【超おすすめ18選】人気ランキング!
美容や健康効果が期待できるコラーゲンサプリのおすすめランキングTOP18をご紹介します。さら...
加湿器【おすすめ10選】人気ランキング!
ウィルス感染対策をはじめ、喉や目の乾燥からの保護、お肌の乾燥予防など、加湿器は冬の健康と美容のた...
おすすめランキング
女性用腹巻き【超おすすめ10選!】冷え性の方向け!人気ランキング
お腹をしっかり温めてくれる「腹巻き」。最近では、薄手でもしっかり保温効果があり、肌触りも良くインナー...
ヘアアイロン【超おすすめ10選!】人気ランキング
今とても売れているヘアアイロンの魅力や、人気のヘアアイロンについて詳しく解説します。さらに、オススメ...
5000円以下の【お歳暮スイーツ・超人気10選!】おすすめランキング
年末にお世話になった方に感謝の気持ちを込めて品物を贈る「お歳暮」。お歳暮の内容は、調味料や日用雑貨、...
ペット用ダイエットサプリメント【超人気20選!】人気おすすめランキング
愛犬や愛猫など、ペットの健康維持に力を入れている方は多いと思います。その中でも、ペットの肥満対策やダ...
【2025年最新版】犬猫の関節・骨ケアのサプリメント【超人気18選】おすすめランキング
犬や猫の関節のトラブルは悪化すると歩行が困難になることもあります。加齢など様々な原因がありま...
電動歯ブラシ【おすすめ10選!】人気ランキング
最近、歯のケアを怠けていませんか?食事をする時や、人と話しをするとき、自分で思っている以上に他人は歯...
2025年★カフェインレス・ノンカフェインの疑似コーヒー【超人気18選!】おすすめランキング
カフェインが少ない、もしくは入っていないカフェインレス・ノンカフェインの擬似コーヒーは、コンビニやカ...
フェイスパウダー【人気10選】おすすめランキング!
ベースメイクの仕上げに使用するフェイスパウダーは、皮脂やテカリをおさえ、メイク仕立ての美しい仕上...
ミネラルファンデーション【おすすめ10選】人気ランキング!
肌に負担をかけず、コンプレックスをカバーできるミネラルファンデーション。ETVOSやMiMC、ONL...
ヘアブラシ【超おすすめ10選!】人気ランキング
髪がギシギシの時でもそのままブラッシングしていませんか?ヘアブラシの役割や選び方、人気のヘアブラシに...
タブレットで使える勉強用ノートアプリ【超人気10選!】おすすめランキング
タブレットで勉強するときに便利な「ノートアプリ」。紙のノートだと綺麗に図を書けなかったり、消した後が...
プチプラチーク【人気10選】おすすめランキング!
華やかかつヘルシーな表情を作り、立体感も与えてくれるチーク。最近は、デパコスに劣らずプチプラでも...
ドライフルーツ【おすすめ10選】人気ランキング!
お菓子作りの材料や間食としても人気のあるドライフルーツ。ダイエットや美容のために食べ始めることも多い...
子供が喜ぶ!ハロウィン用のお菓子【超人気10選】おすすめランキング!
ハロウィンパーティやイベントに欠かせない「お菓子」。近年では日本でもハロウィンが流行し、ハロウィンの...
敏感肌にもやさしい米・稲由来成分の化粧水【超人気18選】おすすめランキング
肌の乾燥、肌荒れ、たるみに悩んでいる方にオススメなのが米・稲由来成分の化粧水です。保湿効果や...
ロマンチックな定番クリスマスソング【おすすめ10選!】人気ランキング
あなたはどのようなクリスマスを過ごしたいですか?恋人や家族とのロマンチックなひと時を過ごしたいな...