ナンジャモンジャ



画像元:すごろくや
評価:

4.2
山札をめくると、そこには、なぞの生物「ナンジャモンジャ族」(12種類)のイラストが描かれたカードが。そのナンジャモンジャに名前を付けて、みんなに教えてあげましょう。同じように名付けながら他の人もカードをめくります。すでに名付けられたナンジャモンジャが現れたら、誰よりも早くその名前を叫びましょう。記憶力とネーミングセンスの面白さで大盛り上がりです。シロとミドリのシリーズがありますが、両方まぜて使うと12人まで遊べます。
対象年齢 | ★★★(4歳以上) |
---|---|
ルールの難易度 | ★★☆ |
プレイ時間 | ★★★(15分) |
手軽さ | ★★★ |
人数 | 2-6人 |
販売元・発売年 | ロシア・2011年(国内版・すごろくや・2016年) |
対象年齢 | ★★★(4歳以上) | ルールの難易度 | ★★☆ | プレイ時間 | ★★★(15分) | 手軽さ | ★★★ | 人数 | 2-6人 | 販売元・発売年 | ロシア・2011年(国内版・すごろくや・2016年) |
---|
評価:

4.2
あなたへおススメしたい、この商品に類似する他商品を、以下にご紹介します。 また、本商品に関するランキング記事・大型特集記事も、さらに下でご紹介します。
五味太郎 みちのカード



画像元:絵本ナビ
評価:

4.9
子どものボードゲームデビューはこれできまり!山札をめくるか、手持ちのカードで同じ色のみちをつなげてゆくゲーム。早く手持ちのカードがなくなった人が勝ちです。「大きな岩」「こわい犬」などのとおせんぼカードが出てきたら、「工事の人」「飼い主」のお助けカードを載せて通行可能にしよう。「同じ色の道をつなげる」というシンプルなルールで、小さな子も楽しめます。
対象年齢 | ★★★(3歳以上) |
---|---|
ルールの難易度 | ★★★ |
プレイ時間 | ★★★(約10分) |
手軽さ | ★★★ |
人数 | 3-5人 |
販売元・発売年 | 有限会社オノ・グラフィックス・発行年不明 |
対象年齢 | ★★★(3歳以上) | ルールの難易度 | ★★★ | プレイ時間 | ★★★(約10分) | 手軽さ | ★★★ | 人数 | 3-5人 | 販売元・発売年 | 有限会社オノ・グラフィックス・発行年不明 |
---|
評価:

4.9
参考価格:880円
トリオ・アパートメント



画像元:戸田デザイン研究所
評価:

4.5
山札にある「天使」「悪魔」「人間」の3種類のカードをめくりながら、どのカードかを言い当てるゲーム。当たれば手持ちのカードになり、たくさん持ってる人が勝ち。「悪魔」を言い当てると、悪魔カードを一番多く持っている人の手持ちをすべて没収できるなど、スペシャルルールもあり、大人も油断できません。単純なゲームなはずなのに、天使ルール・悪魔ルールが組み込まれることで、プレイの面白さが一層盛り上がります。
対象年齢 | ★★★(3歳以上) |
---|---|
ルールの難易度 | ★★★(約5分) |
プレイ時間 | ★★★ |
手軽さ | ★★★ |
人数 | 2人以上 |
販売元・発売年 | 有限会社 戸田デザイン研究室・2020年12月 |
対象年齢 | ★★★(3歳以上) | ルールの難易度 | ★★★(約5分) | プレイ時間 | ★★★ | 手軽さ | ★★★ | 人数 | 2人以上 | 販売元・発売年 | 有限会社 戸田デザイン研究室・2020年12月 |
---|
評価:

4.5
参考価格:1,980円
もじぴったん



画像元:メガハウス
評価:

4.3
手持ちのカードと場のカードを組み合わせて、上下・左右につなげて、ことばを作って行くゲームです。手持ちの早くカードがなくなった人が勝ち。大人は制限時間を設けて一緒に遊ぶなど、ルールに変化をつけるとより楽しめます。
対象年齢 | ★★★(3歳以上) |
---|---|
ルールの難易度 | ★★☆(ひらがなが読めるようになったら) |
プレイ時間 | ★★★(15分) |
手軽さ | ★★☆ |
人数 | 2-5人 |
販売元・発売年 | メガハウス・2007年8月上旬 |
対象年齢 | ★★★(3歳以上) | ルールの難易度 | ★★☆(ひらがなが読めるようになったら) | プレイ時間 | ★★★(15分) | 手軽さ | ★★☆ | 人数 | 2-5人 | 販売元・発売年 | メガハウス・2007年8月上旬 |
---|
評価:

4.3
参考価格:1,320円
この記事は2021年初旬の調査をもとにしています。あくまで一つの参考情報としていただき、皆様の購入の選択時には、最新情報を各種商品・サービスのサイトでご確認の上でご検討ください。
この商品を含めた類似商品に関するランキング記事・大型特集記事も以下にご紹介します。あなたに最もおススメの記事です。

ファミリー向けボードゲーム【人気10選!】おすすめランキング
おうち時間が増え、近頃ますます人気のボードゲーム。 「気にはなっているけれど、うちはまだやったことがないな」というご家庭も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、ボードゲームに馴染みがない方にも簡単に楽しめて盛り上がる おすすめランキングTOP10をご紹介いたします。 ・子どもが、テレビゲーム以外に室内で楽しめる遊びを探している。 ・夕食後のちょっとした時間を家族の団らんタイムにしたい。 そんな親御さんには特におすすめ!このランキングは「手加減を忘れ
ピックアップ記事

2025年★骨密度を上げる薬やサプリメント・運動・食事の対策/骨密度・骨の健康維持サプリ【超おすすめ16選!】人気ランキング
骨密度を上げるための薬や、骨の健康維持のサプリメント・運動・食事での対策・改善方法について詳...

頻尿・夜トイレ対策サプリ【超人気16選】おすすめランキング!
薬や尿漏れパッド(パット)や食事療法など、尿トラブルの原因にアプローチする対策・改善方法について詳し...

2025年★コラーゲンサプリ【超おすすめ18選】人気ランキング!
美容や健康効果が期待できるコラーゲンサプリのおすすめランキングTOP18をご紹介します。さら...

加湿器【おすすめ10選】人気ランキング!
ウィルス感染対策をはじめ、喉や目の乾燥からの保護、お肌の乾燥予防など、加湿器は冬の健康と美容のた...
おすすめランキング

2025年★コラーゲンゼリー【超人気22選】ヒアルロン酸・シリカ・プラセンタ等の追加美容成分/おすすめランキング
コラーゲンやヒアルロン酸などの美容成分が含有された美容成分商品はたくさんありますよね...

大学受験英語「センター共通テスト9割突破」の参考書【人気10選】おすすめランキング!
大学受験英語の共通テストで高得点を取るためにはどのように勉強したらよいかどんな参考書を使うと良い...

ニキビパッチ【おすすめ10選!】人気ランキング
ニキビパッチは、ニキビの部分に直接貼ることでニキビの悪化を防ぎます。普段針や指でニキビを潰してしまう...

副業の為の本【超おすすめ10選!】人気ランキング
今とても売れている副業の為の本の魅力や、人気の副業の為の本について詳しく解説します。さらに、オススメ...

20~30代女性向けの財布ブランド店【人気10選】おすすめランキング!
今人気がある財布ブランド店についてや、20~30代女性向けの財布ブランド店の種類について詳しく解説し...

LGBT映画【超おすすめ10選!】人気ランキング
近年韓国で広がりをみせつつあるLGBT映画。実際にNetflix(ネットフリックス)といった映画鑑賞...

WEB英会話サービス【人気10選!】おすすめランキング
家にいながら英会話の練習ができるWEB英会話サービス。英会話サービスが数が多く、どれかいいのが迷う方...

ハーブソルト【人気10選】おすすめランキング!
「お店かな?」と思うほど、色とりどりのスパイスやハーブの瓶が美しくズラリと並んでいるキッチン風景を、...

使いやすい万年筆【人気10選】おすすめランキング!
ビジネスシーンでも活躍し、大人になったら一本は持っておきたい万年筆。ボールペンを使っていると、万年筆...

カラコン ワンデー 1day【超おすすめ10選!】人気ランキング
自分の出したい雰囲気に合わせて目の色を変えることができるカラコン。挑戦してみたいけど、不自然にならな...

頻尿・夜トイレ対策サプリ【超人気16選】おすすめランキング!
薬や尿漏れパッド(パット)や食事療法など、尿トラブルの原因にアプローチする対策・改善方法について詳し...

タブレットキーボード【人気10選!】おすすめランキング
タブレットで文字を入力したり、作業をする際に便利なアイテム「タブレットキーボード」。タブレットキーボ...

オートミール【人気10選】おすすめランキング!
栄養価が高く、健康食品として注目されているオートミール。そろそろダイエットしたいと思っている方も...

カップウォーマー【超おすすめ10選】人気ランキング
寒い日でも温かい飲み物を長時間保温してくれるカップウォーマー。作業中やオフィスでの仕事中に大活躍しま...

英単語勉強アプリ【超おすすめ10選!】人気ランキング
効率よく英単語を勉強したいときに便利なのが「英単語アプリ」。 持ち運びが楽で、いつでもどこでも...

敏感肌用虫除けスプレー【超おすすめ10選!】人気ランキング
夏に気になる虫刺され。毎年悩む方も多いはずです。そこで今回は、お肌が弱い方や子供でも使える敏感肌...