ポップコーンメーカー【人気10選】おすすめランキング!










2024-03-02更新
インデックス
子供のおやつにも最適!ポップコーンメーカーの魅力

家庭用のポップコーンメーカーは、家で出来立てのポップコーンを食べられるだけではなく、塩分の調整や市販では売っていない味のポップコーンを作ることができます。そのため、ダイエット中や小腹が空いた時、子供のおやつを作るときにも大活躍してくれますよ。
今回は、「ポップコーンメーカー」を選ぶ際の3つのポイントと人気おすすめポップコーンメーカーTOP10についてご紹介します。
ポップコーンメーカーの選び方<3つのポイント>

【1】調理方法で選ぶ
ポップコーンの調理方法は大きく分けて電気タイプ・電子レンジタイプ・直鍋タイプの3つに分かれます。それぞれの特徴について解説します。
①電気タイプ
電気タイプとは、コンセントに繋ぐだけで簡単に使えるので、日頃からポップコーンメーカーを使う機会が多い方におすすめです。
[特徴]
・デザインの種類豊富
・大量生産にも向いている
・使用中と使用後は本体が高温になるので火傷に注意
②電子レンジタイプ
電子レンジタイプは火を使わず、電子レンジで温めるだけで作ることができるので、子供と一緒にポップコーンを作りたい方も安心して使えます。
[特徴]
・安全性が高い
・お値段がお手頃
・収納がしやすい
③直火鍋タイプ
直火鍋タイプは、火を使える場所であれば外でも使うことができるので、アウトドアでも活躍します。また、コーヒーを煎るのに向いているものもあるので、ポップコーンの調理とコーヒー焙煎の両方の使い方をしたい人にもおすすめです。
[特徴]
・アウトドアに向いている
・値段が高め
・火加減が難しい
◎量とサイズで選ぶ
1人前から大人数分まで作れる量が商品によってさまざまなので、作れる量はしっかりチェックしてから購入しましょう。
また、収納したい場所に置けるかどうか、商品サイズの確認もしておきましょう。特に、電子レンジタイプのポップコーンメーカーは、自宅の電子レンジに入れることができるサイズかどうかの確認も必ずしてください。
◎素材で選ぶ
ポップコーンメーカーの使用されている素材によっても特徴があります。購入の際、デザインや色と合わせて素材にもこだわってみてください。
【シリコンタイプ】
本体が高温になりにくく安全ですが、電子レンジタイプに限られてしまう。
【プラスチックタイプ】
比較的安価で購入できますが、劣化がしやすい。
【金属・ガラスタイプ】
頑丈で長持ちしますが、重量が重く、比較的値段が高い。
評価項目と基準:ポップコーンメーカー

①価格
ポップコーンメーカーは安いもので1000円以下、高いもので1万円以上の商品が販売されています。ポップコーンメーカーの調理方法や大きさによって値段は異なり、できるだけ安い商品が欲しい方は、電子レンジタイプから探してみましょう。
・1,000円以下◎
・1,000〜3,000円○
・3,000〜5,000円△
・5,000円以上×
②量
1度に作れるポップコーンの量は商品によって異なります。1人前は約60g程度です。パーティやイベントなど大人数でポップコーンを楽しみたい場合は、できるだけ大きくサイズのポップコーンメーカーを選びましょう。
・10人前以上◎
・5〜9人前○
・2〜5人前△
・1〜2人前×
(+何人前かを記載しています。)
③重さ
ポップコーンメーカーの重さは、使われている素材や大きさによって変わります。持ち運びや収納を簡単にしたい方には、プラスチックの軽いポップコーンメーカーがおすすめです。
・1kg以下◎
・1〜3kg○
・3〜5kg△
・5kg以上×
(+重さを記載しています。)
上記以外にも、選び方で紹介した④調理方法、⑤サイズ、⑥素材についても記載しています。ポップコーンメーカーを検討している方は、以上の6つの基準を参考に選んでみましょう。
人気おすすめポップコーンメーカーのランキングTOP10
ランキング
第10位曙産業/チンしてポップコーン


画像元:By amazon
評価:

3.5
油を使わず簡単にポップコーンを作ることができるので、ダイエット中のおやつにも最適!計量スプーンも付属されていて量も測りやすく、レンジで温め3分で出来上がります!忙しい日の息抜きの一つとして楽しむこともできますよ!
価格 | ◎ |
---|---|
量 | ×1人前 |
重さ | ◎170g |
調理方法 | 電子レンジタイプ |
サイズ | 12.7×11.6×12.4cm |
素材 | プラスチック |
価格 | ◎ | 量 | ×1人前 | 重さ | ◎170g | 調理方法 | 電子レンジタイプ | サイズ | 12.7×11.6×12.4cm | 素材 | プラスチック |
---|
評価:

3.5
第9位ROOMMATE/ポップコーンフレーバー


画像元:By amazon
評価:

3.7
ポップコーンだけでなく目玉焼きやホットケーキも作ることができるポップコーンメーカー。忙しい朝や子供のおやつを作る際に使いたい人におすすめです。ポップコーンが弾け出したら、上のハンドルを回すことで、ボールにで完成したポップコーンが出てきます!
価格 | × |
---|---|
量 | ー |
重さ | ◎700g |
調理方法 | 電気タイプ |
サイズ | 27×27×20cm |
素材 | プラスチック |
価格 | × | 量 | ー | 重さ | ◎700g | 調理方法 | 電気タイプ | サイズ | 27×27×20cm | 素材 | プラスチック |
---|
評価:

3.7
第8位Cuisinart/ポップコーンメーカー


画像元:By amazon
評価:

3.9
パーティーなどで大活躍する大容量のポップコーンマシーン。蓋の部分は,ひっくり返してボールとして使用できます。カリカリとした食感のポップコーンをや楽しみたい方には特におすすめ!
価格 | × |
---|---|
量 | ◎14人〜16人前 |
重さ | △2.97kg |
調理方法 | 電気タイプ |
サイズ | 37.1 x 28.1 x 27.9 cm |
素材 | プラスチック |
価格 | × | 量 | ◎14人〜16人前 | 重さ | △2.97kg | 調理方法 | 電気タイプ | サイズ | 37.1 x 28.1 x 27.9 cm | 素材 | プラスチック |
---|
評価:

3.9
第7位ファイヤーサイド/シェイクポップ


画像元:By amazon
評価:

4
焦付き防止コーティングもされている直火鍋タイプのポップコーンメーカー。火加減をコントロールしにくいキャンプやアウトドアのシーンでも、手入れがしやすく便利です。持ち手の部分は折りたたんでポッパーの中に収納ができるので、持ち運びも簡単です。
価格 | × |
---|---|
量 | ○4〜6人前 |
重さ | ◎650g |
調理方法 | 直火鍋タイプ |
サイズ | 18.5×28.1×9.1cm |
素材 | ステンレス |
価格 | × | 量 | ○4〜6人前 | 重さ | ◎650g | 調理方法 | 直火鍋タイプ | サイズ | 18.5×28.1×9.1cm | 素材 | ステンレス |
---|
評価:

4
第6位PRISMATE/ポッピングブロック


画像元:By amazon
評価:

4.2
コンパクトで可愛い見た目のポップコーンメーカーなので、インテリアとして飾りながら収納にも◎。1人前は約2〜3分と短時間で作れ、付属のレシピブックで味付きポップコーンを作ることもできます。
価格 | △ |
---|---|
量 | ×約1人前 |
重さ | ◎985g |
調理方法 | 電気タイプ |
サイズ | 12.5×20×27cm |
素材 | プラスチック |
価格 | △ | 量 | ×約1人前 | 重さ | ◎985g | 調理方法 | 電気タイプ | サイズ | 12.5×20×27cm | 素材 | プラスチック |
---|
評価:

4.2
第5位曙産業/チンしてキャラメルポップコーン


画像元:By amazon
評価:

4.3
キャラメルやバター醤油などさまざまなフレーバーのポップコーンをレンジで簡単に作ることができます!食器洗い乾燥機で洗うこともできるので、お手入れも簡単!可愛いキャラクターのポップコーンメーカーは子供にも喜ばれること間違いなし!
価格 | ○ |
---|---|
量 | ×約1人前 |
重さ | ◎210g |
調理方法 | 電子レンジタイプ |
サイズ | 16×19.8×16.3cm |
素材 | ポリスエチレン |
価格 | ○ | 量 | ×約1人前 | 重さ | ◎210g | 調理方法 | 電子レンジタイプ | サイズ | 16×19.8×16.3cm | 素材 | ポリスエチレン |
---|
評価:

4.3
第4位sis/ポップコーンメーカー


画像元:By amazon
評価:

4.5
アメリカのポップコーン屋さんのようなレトロなデザインが人気のポップコーンメーカー。イベントやパーティでも大活躍します!本体のサイズは大きめですが、インテリアの一部として飾りながら保管しても可愛いですよ。
価格 | × |
---|---|
量 | ー |
重さ | △4.3kg |
調理方法 | 電気タイプ |
サイズ | 32×31.5×49cm |
素材 | ステンレス |
価格 | × | 量 | ー | 重さ | △4.3kg | 調理方法 | 電気タイプ | サイズ | 32×31.5×49cm | 素材 | ステンレス |
---|
評価:

4.5
第3位MEYER/ミニポップコーンポッパー


画像元:By amazon
評価:

4.7
赤いしま模様と可愛いロゴの電子レンジタイプのポップコーンメーカー。本体の素材が耐熱ガラスでできており、取っ手もついているので、レンジから取り出すときも楽々!同じシリーズでミニサイズも販売されているので、好みのサイズを選ぶことができます。
価格 | ○ |
---|---|
量 | △3〜4人前 |
重さ | ◎641g |
調理方法 | 電子レンジタイプ |
サイズ | 23.5×16×19cm |
素材 | 耐熱ガラス |
価格 | ○ | 量 | △3〜4人前 | 重さ | ◎641g | 調理方法 | 電子レンジタイプ | サイズ | 23.5×16×19cm | 素材 | 耐熱ガラス |
---|
評価:

4.7
第2位ビタントニオ/ポップコーンメーカー


画像元:By amazon
評価:

4.8
60g分のコーンを2分で調理したあと自動で電源オフになるので、電源の消し忘れがなく安心。バタフライタイプとマッシュルームタイプの両方のポップコーンも作ることができます!付属のレシピブックでいつもとは違うフレーバーのポップコーンを楽しんで見ましょう!
価格 | × |
---|---|
量 | ×約1〜2人前 |
重さ | ○約1.5kg |
調理方法 | 電気タイプ |
サイズ | 14.5×23×29.5cm |
素材 | ステンレス |
価格 | × | 量 | ×約1〜2人前 | 重さ | ○約1.5kg | 調理方法 | 電気タイプ | サイズ | 14.5×23×29.5cm | 素材 | ステンレス |
---|
評価:

4.8
第1位ミナト電気工業/ポップコーンメーカー


画像元:By amazon
評価:

5
UFOのような可愛いデザインのポップコーンメーカー。サイズは6Lと4Lがあり、色は赤と黒の2色選べます。油とコーンを入れるための専用の計測スプーンがそれぞれ1つずつ付属されているので、分量を簡単に測ることができます。蓋の部分は、裏返してポップコーンを入れるボールの代わりになるので、洗い物も少なく済むのは嬉しいですよね。
価格 | × |
---|---|
量 | ◎10〜12人前 |
重さ | ◎500g |
調理方法 | 電気タイプ |
サイズ | 33×25×25.5cm |
素材 | プラスチック |
価格 | × | 量 | ◎10〜12人前 | 重さ | ◎500g | 調理方法 | 電気タイプ | サイズ | 33×25×25.5cm | 素材 | プラスチック |
---|
評価:

5
商品比較
商品名 |
第1位 ミナト電気工業/ポップコーンメーカー |
第2位 ビタントニオ/ポップコーンメーカー |
第3位 MEYER/ミニポップコーンポッパー |
第4位 sis/ポップコーンメーカー |
第5位 曙産業/チンしてキャラメルポップコーン |
第6位 PRISMATE/ポッピングブロック |
第7位 ファイヤーサイド/シェイクポップ |
第8位 Cuisinart/ポップコーンメーカー |
第9位 ROOMMATE/ポップコーンフレーバー |
第10位 曙産業/チンしてポップコーン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
評価 |
![]() 5 |
![]() 4.8 |
![]() 4.7 |
![]() 4.5 |
![]() 4.3 |
![]() 4.2 |
![]() 4 |
![]() 3.9 |
![]() 3.7 |
![]() 3.5 |
価格 | × | × | ○ | × | ○ | △ | × | × | × | ◎ |
量 | ◎10〜12人前 | ×約1〜2人前 | △3〜4人前 | ー | ×約1人前 | ×約1人前 | ○4〜6人前 | ◎14人〜16人前 | ー | ×1人前 |
重さ | ◎500g | ○約1.5kg | ◎641g | △4.3kg | ◎210g | ◎985g | ◎650g | △2.97kg | ◎700g | ◎170g |
調理方法 | 電気タイプ | 電気タイプ | 電子レンジタイプ | 電気タイプ | 電子レンジタイプ | 電気タイプ | 直火鍋タイプ | 電気タイプ | 電気タイプ | 電子レンジタイプ |
サイズ | 33×25×25.5cm | 14.5×23×29.5cm | 23.5×16×19cm | 32×31.5×49cm | 16×19.8×16.3cm | 12.5×20×27cm | 18.5×28.1×9.1cm | 37.1 x 28.1 x 27.9 cm | 27×27×20cm | 12.7×11.6×12.4cm |
素材 | プラスチック | ステンレス | 耐熱ガラス | ステンレス | ポリスエチレン | プラスチック | ステンレス | プラスチック | プラスチック | プラスチック |
商品リンク |
この記事は2021年初旬の調査をもとにしています。あくまで一つの参考情報としていただき、皆様の購入の選択時には、最新情報を各種商品・サービスのサイトでご確認の上でご検討ください。
ピックアップ記事

頻尿・夜トイレ対策サプリ【超人気16選】おすすめランキング!
薬や尿漏れパッド(パット)や食事療法など、尿トラブルの原因にアプローチする対策・改善方法について詳し...

2025年★コラーゲンサプリ【超おすすめ18選】人気ランキング!
美容や健康効果が期待できるコラーゲンサプリのおすすめランキングTOP18をご紹介します。さら...

骨(骨の密度)の健康維持サプリ【超おすすめ16選!】人気ランキング
骨(骨の密度)や歯の健康維持の対策方法について詳しく解説します。さらに、オススメの骨・歯の健康維持を...

加湿器【おすすめ10選】人気ランキング!
ウィルス感染対策をはじめ、喉や目の乾燥からの保護、お肌の乾燥予防など、加湿器は冬の健康と美容のた...
おすすめランキング

免疫サポートサプリ【おすすめ16選】人気ランキング
免疫低下に対する様々な要因の対策・改善方法について詳しく解説します。 さらに、オススメ...

蛍光ペン【おすすめ10選!】人気ランキング
メモや勉強で大活躍する蛍光ペン。ノートに線を引くと裏写りしてしまい、染み抜きする必要があったりと不便...

顔にも使える!日焼け止めスティック【超人気10選】おすすめランキング
手を汚さずさっと塗れることで最近人気の「日焼け止めスティック」。さらっと塗れるので、出先で塗り直すと...

2025年★杜仲茶【超おすすめ18選】人気ランキング!
中国で昔から漢方薬の一つとして人気のある杜仲茶。ダイエットや体の老いだけでなく、メタボなどの生活習慣...

モバイルバッテリー【人気10選】おすすめランキング!
コンセントなしで充電ができるモバイルバッテリーは、外出時の必須アイテムです。大容量のものからコンパク...

介護食品・人気メーカーシリーズ【おすすめ20選!】ランキング
高齢会社が進む中で、ますます重要になってきた介護食品。今ではさまざまなメーカーから介護食品が...

英単語勉強アプリ【超おすすめ10選!】人気ランキング
効率よく英単語を勉強したいときに便利なのが「英単語アプリ」。 持ち運びが楽で、いつでもどこでも...

認知症・物忘れ・ボケ対策サプリ【超人気20選】おすすめランキング&医薬品との比較
加齢とともに気になり始める物忘れやボケ。高齢化に伴い認知症の発症率も上がっている中、家族のためにもい...

ドライヤー【おすすめ10選】人気ランキング!
今様々な機能が備わっているドライヤーの魅力や、人気のドライヤーについて詳しく解説します。さらに、オス...

お取り寄せケーキ【超人気10選!】おすすめランキング
今とても売れているお取り寄せケーキの魅力や、人気のお取り寄せケーキについて詳しく解説します。さらに、...

コーヒー粉【おすすめ10選!】人気ランキング
スーパーなどで気軽に手に入れることができるコーヒー粉。市販品でも、安くて本格的な味わいが再現できると...

使いやすい万年筆【人気10選】おすすめランキング!
ビジネスシーンでも活躍し、大人になったら一本は持っておきたい万年筆。ボールペンを使っていると、万年筆...

20~30代女性向けの財布ブランド店【人気10選】おすすめランキング!
今人気がある財布ブランド店についてや、20~30代女性向けの財布ブランド店の種類について詳しく解説し...

インスタントカメラ【超人気10選】おすすめランキング
撮影したその場で写真を印刷できるインスタントカメラ。すぐに写真を印刷できるので、旅先で出会った人への...

初心者でも使いやすい「バーベキューコンロ」【超人気10選!】おすすめランキング
春から秋まで楽しめるバーベキュー。炭に火をつけたり、後処理をしたりするのが大変で初心者にはむずかしい...

紅茶ティーバッグ商品【おすすめ10選!】人気ランキング
今多くの人が飲んでいる紅茶の魅力や、人気のティーバッグ商品について詳しく解説します。さらに、オススメ...